7
7
患者様へ
ホーム患者様へ入院に関するポリシー
入院に関するポリシー

入院のご案内

1. 入院に際して、以下のことが必要になります :

  • 主治医の署名が入った入院の指示書をご用意ください。
  • 入院ベッドの予約は主治医が行います。
  • 看護師が感染トリアージを行います。必要に応じて特別室、もしくは隔離病棟に入院となります。

2. 病院が満床であったり、特別なタイプの病室(特別室や隔離部屋)を提供できない場合で、患者様にそのような特別な部屋が必要な場合、患者様を別の病院に転送する手続きがとられます。

3. 安全性、公衆衛生、もしくは病院運営の為、以下の状態にある場合は、入院をお断り致しますのでご了承ください:

 

精神科疾患

  • 重度の精神科疾患
  • 自殺企図がある場合
  • 暴力的行為が見られる場合

 

感染症

  • 空気感染する事が知られている感染症。肺結核、水疱瘡、麻疹、等
  • 炭そ菌感染
  • コレラ
  • クロウィツヘルト・ヤコブ病 (CJD)
  • エボラウィルス病 (EVD)
  • 新型インフルエンザA,  変異型インフルエンザA
  • 中東呼吸器症候群 (MERS)
  • 肺ペスト
  • 重度急性呼吸器症候群 (SARS)
  • その他 (主治医、感染症コントロールの職員、もしくは微生物学者による助言がある場合)

 

警察に関連する事例

  • 犯罪 : 殺人/故殺
  • 自殺未遂
  • 危険薬物の所持や取引
  • 虐待やネグレクトのケース
  • 性的暴行
  • 交通事故(既に政府の病院で治療を受けている、もしくはすでに警察にレポートしている場合を除いて)
  • 重度の身体的障害